
人の動線はもっとスムーズに活発に。
これからも
タクシー業界で
生きる!

PHILOSOPHY
ABOUT US
お客様が快適さを
感じる時間。
ドライバー
としての誇り。
サービス業として最も大切なこと、お客様への“おもてなし精神”。
タクシー会社である私たちにとっての“おもてなし精神”には
沢山の想いが詰まっています。
安全、便利、早い、快適。
それらすべてを備えた最大限の接客をご提供するために
企業体制を整えています。
ドライバーがお客様にベストなおもてなしができるように、
会社はドライバーにベストを尽くす。
その“ベスト”のバランスを大切にすることが、
長く信頼いただけるタクシー会社であり続ける要だと考えています。
2021年11月1日17時より
ダウンロード可能になりました!
新配車アプリ
安全性・使いやすさを追求し、リニューアル!ビークルだけの特許機能。事前にアプリにクレジットカード情報を登録いただくことで、路上などから乗り込まれた際の決済時にもカード提示不要。10秒程度で決済完了します。
-
お客様が配車車両を選べる
ドライバー選択システム
01顔写真、車両写真、運転者のワンポイントコメントといった運転者情報を確認し、配車車両を自由に選択できます。
-
カード、サインレスで支払い瞬時
ワンタップのアプリ決済
02事前にアプリにクレジットカード情報を登録いただくことで、支払い時にカード提示やサインが不要です。
-
新セキュリティー機能
お客様による車両映像録画可能
03車内装着のレコーダー動画をお客様の携帯端末に録画、データ保存が可能。トラブル防止や解決に役立ちます。
※現在、世界的な半導体不足により、システムの開始は2022年夏頃を予定しています。 -
携帯電話を保持しない人も利用可能
代行配車・車内映像確認機能
04携帯電話非保持者に代わり保持者が配車手配でき、対象者が乗車時は車内映像を確認できるため安心です。
※現在、世界的な半導体不足により、システムの開始は2022年夏頃を予定しています。
OFFICE
営業所案内
本社営業所
〒577-0015 東大阪市長田2-12-13
TEL : 06-4307-6116

守口営業所
〒570-0004 守口市淀江町4-17
TEL : 06-6908-2771

吹田駅前営業所
〒564-0042 吹田市穂波町12-5
TEL : 06-6388-0677

枚方営業所
〒576-0054 交野市幾野6-10-3
TEL : 072-860-7117
COMPANY
会社概要-
会社名
株式会社GT / ベスト交通株式会社
-
所在地
〒577-0012
東大阪市長田東4-5-30 -
代表取締役
中村 一人
-
事業内容
タクシー事業、損害保険代理店事業、アプリ制作事業
RECRUIT
ドライブという好きな仕事で
自分らしく働ける会社で
やりがいを見つける。
何よりも会社がドライバーを大切にすることによって、ドライバーはお客様に対して思いやりの精神で心地良い接客を提供できる。ドライバーが安心して働ける環境創り、これが当社の最優先事項です。
「労働条件」「給与体制」「安全整備」といった働く環境を整えた当社で、ドライバーという仕事にやりがいと誇りを持ってイキイキと働いてください。
-
01. SALARY
業界トップクラス
56%〜62%の給与歩合
GTは57%~、ベスト交通は56%〜
-
02. WORK
働きたい時は思いっきり
月間最高26乗務可能
*出勤日・出勤時間は本人の意向優先
*欠勤・遅刻・早退での懲罰なし -
03. SECURITY
万が一の時も安心
事故時は会社が全解決
*会社にて保険契約
*ドライバーの示談金負担一切なし
-
01. SALARY
業界トップクラス
56%〜62%の給与歩合
- *GTは57%~
- *ベスト交通は56%〜
-
02. WORK
働きたい時は思いっきり
月間最高26乗務可能
- *出勤日・出勤時間は本人の意向優先
- *欠勤・遅刻・早退での懲罰なし
-
03. SECURITY
万が一の時も安心
事故時は会社が全解決
- *会社にて保険契約
- *ドライバーの示談金負担一切なし
ENVIRONMENT
募集要項
-
採用年齢
・正社員(男女)…… 65歳迄(定年65歳)定年後嘱託社員として再雇用有り
・嘱託社員(男女)… 69歳迄(嘱託社員として入社後は1年ごとの更新制で、75歳誕生日の前日で継続雇用は終了です。 -
資格
第二種免許取得者又は第一種免許取得後3年経過
-
勤務場所
当グループが運営する営業所の中で、希望される営業所に配属します。
-
教育
経験者、養成者共に当社指導員が丁寧に思いやりを持って指導します。
(養成者は、当社契約の教習所にて10日間前後で第二種免許が取得可能。その後ベテランの指導員が責任を持って指導します。) -
事故
万一、営業中に事故を起こしてしまった場合は、当社加入の任意保険会社(東京海上保険)と当社が示談終了まで責任を持って事故の示談交渉を行い解決させますので安心です。尚、当グループでは事故の示談金を乗務員に支払わせることは絶対にありません。
-
給与歩合
業界でもトップクラスで、税抜売上げの56%~62%を支給します。
※GTは57%〜、ベスト交通は56%〜
(当グループでは、正社員と嘱託社員の賃率の違いはありません。) -
有給休暇
法定通り支給します。
-
退職金賞与
月度の給与規程に含みます。したがいまして、退職金並びに賞与は乗務員の場合ありません。但し、管理職員に昇進した場合は、管理職員の勤務に対し賞与、退職金は発生します。尚、当社の管理職員は全員乗務員の経験があり、乗務員経験のない者は管理者になれません。
-
勤務形態
昼勤務 …… 早朝より夕方迄の勤務。(①詳細な時間は営業所管理者と相談)
夜勤務 …… 昼または夕方より早朝までの時間帯で、当社規程時間内の勤務。(①と同様)
隔日勤 …… 一日の規程拘束時間21時間内の勤務で、翌日公休となる勤務。(①と同様) -
出勤日数
当グループが規程している月度において、正社員、嘱託社員ともに下記A~Dの規程内で、各職員の希望を最優先に考え決定します。
A、昼勤務、夜勤務での正乗務就労型は月間に26勤務以内。(②詳細は営業所管理者と相談)
B、昼勤務、夜勤務での短期乗務就労型は月間に18勤務以内。(②と同様)
C、隔日勤務での正乗務就労型は月間に13勤務以内。(②と同様)
D、隔日勤務での短期乗務就労型は月間に8勤務以内。(②と同様)
当グループでは、各運転者職員が効率よく売上を向上出来る様に、出勤退勤時間は規定されていません。したがいまして、 遅刻、早退などの懲罰事項は全く存在せず、その為自身の体調に合わせて勤務をしていただくことが出来、売上アップに協力します。 -
社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険など有。
当グループでは、業務中業務上の怪我や通勤災害などが発生した場合は労災申請を直ちにします。 -
給与締日
毎月度16日~翌月度15日を一ヶ月間とします。
-
支給日
直近月度で締めた売上に対し、会社の規程賃金を当月24日に支給します。